北の木工機械屋さん

北海道から世界を駆けるコーエキ社長のブログ  仕事のことからプライベートまで何でも記録しよう!

2021年01月

いい雪が降りスキーへ。
気温ほどよく、マイナス5℃前後。
マイナス10℃下回ると寒すぎてやる気失せます。

IMG_3913

山の頂は吹雪。
娘は不整地の練習に励んでいます。
私は足腰悲鳴上げてます。

1月に誕生日を迎えました。
年齢は非公表(⁈)ですが… コーエキ入社してからちょうど20年経ちました。
20年といえばいいキャリアですが、勉強すべきこと多すぎます。未熟だと思うこと毎日です。

うちの顧問は私のさらに20歳年上ですが、現場も営業も第一線でバリバリ働いています。追いつかない…
私も20年後まだまだバリバリ貪欲に精力的に働いていたいと願います。

私の好物は、モンブラン…
「モンブランのホールケーキが食べたい‼︎」と言い続けてきたオッサンの願いを家族が叶えてくれました。


FullSizeRender


私のちっちゃな夢がひとつ叶いました。

サラリーマン川柳、たまに見かけますがおもしろい!今年はコロナ禍で環境が一変し、そのネタが時勢を反映していて面白い!↓

FullSizeRender

“嫁ネタ”はサラリーマン川柳の定番ですが、ぐっと心に刺さるものありますね…

個人的には最後の“ファイブジイ”好きですね。

ここに載っているのはほんの一部で、川柳100選の中から投票で選ばれるようです。100個の川柳どれも傑作ですよ。

面白いので去年のも引っ張ってきました。

FullSizeRender

ラグビーブームだったのを思い出しました。
時代を反映していておもしろいですね。

今日の旭川は冷え込みました。マイナス22℃!
旭川郊外の江丹別ではマイナス30℃を下回りました。まだまだ寒い日が続きそうです。

IMG_3884

スキーに行ってきました(2時間だけですが)。寒いですが雲ひとつない青空が広がっています。コロナの影響で閑散としてる⁇と思いきやなかなかの賑わいです。スキーの大会も開催されていて普段と変わりません。ただゴンドラやリフトは人数制限されて感染対策はしっかりされていました。

お正月と自粛生活で鈍りきった体にはいい運動になりました。筋肉痛間違いないですね…

あけましておめでとうございます。
静かなお正月を過ごしていますか?

FullSizeRender

初詣は近所の小さな神社へ行きました。
受験生の娘のために祈願。祈願。

お正月は箱根駅伝を楽しみにしています。
母校が出ていますから!応援します。

IMG_3824

学生の時は駅伝には全く興味がありませんでした。卒業して働き始めて、結婚して子供できて、昔を懐かしむように駅伝を見始めました。

毎年、汗と涙の熱いドラマがありますね。
最後までなにが起こるかわからない。

FullSizeRender

また新しい大学が歴史を作りました。

母校は、待てど暮らせどゴールに来ない… 
明日の復路はがんばれ‼︎

このページのトップヘ