北の木工機械屋さん

北海道から世界を駆けるコーエキ社長のブログ  仕事のことからプライベートまで何でも記録しよう!

2017年12月

2017年も今日で最後になりました。一年間ご愛顧賜わり有難うございました。ブログでのご挨拶失礼致します。

今年も様々な仕事をさせて頂き充実した一年でしたが、お客様のご要望には100パーセント応えることはできなかったかもしれません。たくさんのご意見ご指導も頂きました。

この反省を活かして、来年はさらにご満足頂ける体制をスタッフと共に築き上げていきたいと思います。

image


会社の慰安旅行以来の 旭岳温泉に行ってきました。山が綺麗です。

image

(↑娘+甥+会長)

今年は雪が多いですが、この雪 スキーには最高ですね!

2018年も変わらぬご愛顧賜りますよう 何卒宜しくお願い致します。ブログの方もスタッフブログと共に頑張って更新していきますので(少なくても心意気はある!)、たまに覗いてやってください!

皆様良いお年をお迎えください!

北海道は大雪に見舞われています。朝から晩までとにかくよく降る!朝起きて家の除雪して、やっと会社にたどり着いたら会社の除雪して… ホントに嫌になります、この雪。

image


この年の瀬に修理やら打ち合わせやらカレンダー配りやらと忙しいのに、弊社スタッフも外に出れず事務所待機です。

私も今年最後の出張で本州に飛びたいのですが、この大雪で大幅に遅延!

image


でも、旭川空港はすごいんですよ⁉︎
何が⁇

欠航することがほとんどない!
というか年に2、3便しか欠航がない。

image


「旭川空港就航率99.1%」

意外に、大きな千歳空港の方がすぐに欠航する。旭川空港は除雪体制が整っているんです。

image


意外かな?
千歳空港で立ち往生したら旭川空港に来たらいいですよ。

こんな装置もありますよ↓

image


何してるって⁇
主翼の雪を落としています。
水(温水?)で落としているよう。

ということで、一時間半遅れでなんとか飛びそうです。東京着いたら真夜中だ…

先月末から今月にかけて、旭川の家具メーカーさんに機械を納入させて頂きました。

昨年末にもブログで紹介した『CNCマルチレース』、2号機の導入です。
今回もイタリアから2名の技術者を呼び機械を立ち上げました。

15



















組立中は、部品があるとかないとか大なり小なり色々ありましたが・・・比較的順調に進み、当初の予定よりも早くに機械は組み上がり、トレーニングに入りました。

07


































機械前面のガラスは、お客様が用意したメッシュ入りの防火ガラス仕様。
刃物や材料が飛んできても、万が一火事になっても(?)大丈夫。
オガ粉が付着して見えづらくなることもありません。

お客様にとっては15台目のNCマシン。
往年の日本の機械から、最新の外国の機械工場にびっしり並んでいます。

56



















左列に今回と前回導入したNCマルチレースが2台、右側にPADEのNCが2台。
最新のイタリアのNCマシンが整然と並べられました。
通称”イタリア通り”または、”コーエキ通り”(勝手にスミマセン💦)!

2台目の機械なのでトレーニングは順調かと思いましたが・・・加工精度を上げるためのプログラム作成には時間を要しました。CADのプログラム、ポスト、機械のパラメーター、刃物の設定・・・各ソフトの要素が上手く噛み合って、はじめて仕上がりいい部材が加工されます。

20



















レベルの高いNCマシンだと思います。

ヨーロッパでは、ライフルの銃身、靴の木型を作るためにこのNCマルチレースは使われています。今回、家具用に導入いただきましたが、日本で従来の”コッピング”を使っている家具メーカーさんには、このNC制御の”コッピング”は今の時代に合った機械かもしれません。

今流行りのIoTにも対応しており、インターネットを介して、例えば生産管理のPCやタブレット、スマホに接続して、機械の稼働状況、生産レポートを見ることができます。高度なソフトを用いれば、機械の操作まで遠隔でできるよう。

いずれは、オペレーターが機械の目の前で操作ボタンを押さなくても、遠隔で機械を稼働する、そんな世界が広がってきそうです。IoT、AI、インダストリー4.0などの言葉が盛んに叫ばれていますが、まさにそんな時代に合った機械です。今回のNCマシンを加工の中心にし、ロボットを利用して自動化ラインを組む、そんな”スマートファクトリー”が家具業界に誕生する時も近いと感じます。

据付の期間中はイタリア人ともどもお客様には大変お世話になりました!
ありがとうございます!

旭川の老舗のお菓子屋さん「壺屋」さん。

image


北海道産小麦を使ったバウムクーヘン「リスのテーブル」。おいしい。しっかりした食感と香りが絶品のスイーツです。

image


お菓子の袋をよく見てみると、旭川家具とのコラボ商品でした。

知っていますか?
『ここの木の家具・北海道プロジェクト』

image


地元の木材で家具を作る。当たり前のようで実は難しい現実があります。

緑豊かで森林資源に溢れているようにみえる北海道でも、実は家具で使う木材のほとんどはアメリカなど外国から輸入しています。

その昔、北海道に豊富にあった広葉樹はヨーロッパなどに多く輸出してしまった。結果気づいたら、使える木材が周りになくなってしまったいた。そんな歴史が北海道にはあります。

もう一度 北海道に森を蘇らせ そこで生まれ育った木材で家具を作りたい!素晴らしいプロジェクトだと思います。

森林を作るには長い時間がかかります。自分の時代には実現しなくても、子供たちの世代にはこのプロジェクトが成功してほしい、そう願います。

このページのトップヘ