北の木工機械屋さん

北海道から世界を駆けるコーエキ社長のブログ  仕事のことからプライベートまで何でも記録しよう!

2019年04月

先日地元木材界の会合で旭川家具が話題に上がっていました。

「〇〇ホテルのロビーには、旭川家具のテーブルが置かれていない…」
「旭川駅に置いてある旭川家具には値札が付けられない…」

などなど、家具産地の悩みと現実を反映しています。

地元旭川で木材業界に携わっていると、公共施設などにどんな木材が使われているのか、旭川の家具が使われているのか、非常に気になります。

置いてある家具をひっくり返してメーカーを確認することもしばしば。旭川の馴染みのあるブランドが書いてあると安心します。

出張でセントレア空港(中部国際空港)を使った時、同じく家具の産地である飛騨高山の家具が並んでいました。

IMG_7963

出発搭乗口のすぐそば。

IMG_7964

飛行機に乗る前の僅かな時間を“いい家具”に座ってくつろいでいます。

IMG_7966

スマホなどの充電ができるよう机にはコンセントが付いている気の利きよう。

IMG_7967

各家具メーカーのパンフレットも置いてあり、気に入ればすぐに問い合わせもできますね。

バッチリ表立って宣伝できてる飛騨高山の家具と、公ではひっそりとPRしている控えめな旭川家具。役人の熱意の違いか、民間の頑張りか。

6月は旭川でデザインウィークがあります!旭川の特産品であり誇りである旭川家具をもっともっとPRしていきましょう!

出張先で、ホテルがいっぱいでどこにも泊まれない!高級ホテルしか空いていない!ということ多い。出張が多いコーエキみんなの悩みのひとつ。

仕方なく…カプセルホテルを選ぶこと結構あります。

最近、新しいカプセルホテルに泊まってみました。

IMG_7923

ちょっと異次元な雰囲気。

IMG_7922

英語で SLEEP POD と言うらしい。

IMG_7921

ロッカー室。
とにかく清潔。

キレイだから、女性の利用が従来の古いカプセルホテルよりも多い気がします。

IMG_7925

寝るとこんな感じ…
アバターみたい 笑

でも、今も昔も変わらないのは、周りのオヤジたちのイビキがうるさくて 眠れないことでしょうか。

九州は桜が満開です!

IMG_7756
大牟田の延命公園↑

ここ数日、日中は20度を越すようになりました。

北海道と比べると1ヶ月早いですね。
桜の開花の日数も長い。

この季節を満喫しておきたいと思います。
数ヶ月後には地獄の暑さが待っている…‼︎

中国から帰ってきたのも束の間、国内出張中です。ブログの連投お許しください、機内での時間つぶしに…

今日4月1日は、元号発表の日でした。誰もが予測しなかった『令和』という元号(やはり一発で変換できない!)。ちょっとした違和感を感じた人は私だけでしょうか。でもすぐに慣れるんでしょう。良き時代を作りたいですね。

今日は飛行機に乗ると、初々しいフレッシュマンの姿を多く見かけました。新年度のスタートですね!今日は入社式という会社も多かったはず。「新入社員の歩留り悪くてね」先日ご一緒したお客さんが口にしていたのを思い出しました。地方の人手不足は深刻です…

話変わって…各地の空港にご当地ならではの愛称がついているのご存知ですか?

JALの機内誌から↓
FullSizeRender
例えば、
高知空港: 高知龍馬空港
出雲空港: 出雲縁結び空港
徳島空港: 徳島阿波おどり空港
但馬空港: コウノトリ但馬空港

などなどご当地ならではの空港名、いいですね。

我が故郷旭川にもついにご当地空港名ができました!(知らなかった…気づかなかった…)
FullSizeRender
その名も、“北海道のまん中”旭川空港!
… ん?なんでしょう、この違和感は…
さらに、CAさんが英語で「“センターオブホッカイドウ”、旭川空港…」と言っている。これにも違和感。

そもそも、北海道の真ん中といえば、富良野ですよね⁈ 北海道のへそということで、富良野のへそ祭りは有名です。

旭川市民としては、この空港名には馴染めないかもしれません。誰がいつつけたんでしょうね…(昨年の国際線ターミナル開設の時に旭川市長が発表したらしい)

なんだか最近理屈っぽくなってきました… もう歳のせいだね。

中国・広州の滞在は3日間だけでしたが、中国を体感してきました。そして日本との違いを感じてきました。
IMG_7644
(果てしなく続く卓球台↑卓球王国強さの秘訣!)

私的な意見ですが…
中国はアメリカ並みに超個人主義だと思います。日本は真逆の集団主義。良く言えば、個人主義は個を重んじ、集団主義は和を大切に。悪く言えば、個人主義は自分の事しか考えない、集団主義は周りに気を遣いすぎ。

今回もよく地下鉄に乗りましたが、車内で電話で話しするのは当たり前。しかもビデオ通話で顔を見ながら話している人多数。でも誰も気にしてません。日本だったら白い目で見られるでしょうね。
IMG_7653
スマホでテレビやビデオを音出しっ放しで観ている人もいる。うるさいけど、誰も気にする様子なし。でも、ちなみに、地下鉄の構内や車内のアナウンスはすごく静かです。日本だと駅員さんがひたすら叫んでいますが、中国は音声アナウンスだけでした。

中国はどこに行っても人がいっぱいなので、自ずとすれ違いざまに肩がぶつかりますが、誰も気にしません。それどころか、人と人との距離は日本人より近い感じ。日本だったら喧嘩になるな。

IMG_7652
エスカレーターに乗るとき、日本だったら左に整列するとか、関西だったら右に並ぶとか暗黙の了解がありますが、中国は右と左にびっしりと人が乗ってます。急ぐ人は階段で行けばーっていう感じです。

支払いは全て電子マネー。コンビニ、地下鉄、レストラン、どこに行っても中国人はスマホでピッとキャッシュレス決済。スマートですね。私は最後まで使い方わからずじまいでしたが、みんなWeChatというアプリを使っているらしい。

インターネットは制限され過ぎ。中国のwifiでインターネットに繋ぐと、ほとんどのサイトが見れません。Googleダメ、YouTubeダメ、LINEダメ…仕事になりません。中国人はどうしてる⁇

IMG_7639
街は超近代的でスペースが広い。とにかく中国の都会は高層ビル群と超近代的建物で溢れていますね。そしてスペースをふんだんに使っている。昔の中国の印象は雑多で汚い(ごめんなさい)、ですが今はどこも整然としていて清潔です。
IMG_7634
(早朝から清掃員が掃除していました↑)

…徒然な中国雑感でしたが、中国、面白いですね。中国人が日本に来て、その行動が日本人にとって奇異に感じることがあるのは、根本的な思想の違いなんでしょうね。

私個人としては、中国の方が住みやすいかもしれません。

ご飯も美味しいしね。
IMG_7656
“食は広州にあり”!

このページのトップヘ