フィンランドからミラノに飛んできました。

なぜなら、チャンピオンズリーグの決勝がミラノで開催されるから!?

いつもはドゥオモを見るために行列ができていますが…
今日はチャンピオンカップを一目見るために長〜い行列が!
盛り上がってます!

町中チャンピオンズリーグでお祭騒ぎです。
さすがサッカー大国。
さて、私はサッカーを観るためにミラノに来たわけではありません!(念のため)

『キシレクスポ』木工機械国際見本市。
ホール数がまた減っていました。
前回の4ホールから、3ホールへ。
どこまで小さくなっていくのか。

イタリアの大手木工機械メーカーのSCMがこの展示会にカムバック!!
不景気の中、イタリア国内でケンカしている場合じゃないですものね。
いわゆる大手機械メーカー"ビッグフィッシュ"たちのブースに人が集中している傾向が。特にこのSCM、ビエッセ、ホマッグ、ヴァイニッヒに人だかり。

また"ビッグフィッシュ"が小魚を食べたようです。
ますます太っていきますね。
企業の吸収合併は欧州では日常茶飯事。

"家族経営的"メーカーは我が道を進みます。
PADEのブースは今日も真紅の赤が映えています。
ちょっと閉鎖的ですが、、、

中に一歩足を踏み入れると、新型の機械がずらりと並んでいます。

面白い機械もありました。
メカ的な進歩は遅いので、どちらかというとソフトの革新、ネットワーク化、ロボット化、搬送の自動化に各メーカー力を入れている傾向にありました。ドイツから進んでいる"インダストリー4.0"の影響か。でもイタリアでは声高には叫ばれていないような印象を受けました。
チャンピオンズリーグはマドリード対決。
どちらが勝つのか楽しみですね!

地下鉄の切符も決戦モード!

なぜなら、チャンピオンズリーグの決勝がミラノで開催されるから!?

いつもはドゥオモを見るために行列ができていますが…
今日はチャンピオンカップを一目見るために長〜い行列が!
盛り上がってます!

町中チャンピオンズリーグでお祭騒ぎです。
さすがサッカー大国。
さて、私はサッカーを観るためにミラノに来たわけではありません!(念のため)

『キシレクスポ』木工機械国際見本市。
ホール数がまた減っていました。
前回の4ホールから、3ホールへ。
どこまで小さくなっていくのか。

イタリアの大手木工機械メーカーのSCMがこの展示会にカムバック!!
不景気の中、イタリア国内でケンカしている場合じゃないですものね。
いわゆる大手機械メーカー"ビッグフィッシュ"たちのブースに人が集中している傾向が。特にこのSCM、ビエッセ、ホマッグ、ヴァイニッヒに人だかり。

また"ビッグフィッシュ"が小魚を食べたようです。
ますます太っていきますね。
企業の吸収合併は欧州では日常茶飯事。

"家族経営的"メーカーは我が道を進みます。
PADEのブースは今日も真紅の赤が映えています。
ちょっと閉鎖的ですが、、、

中に一歩足を踏み入れると、新型の機械がずらりと並んでいます。

面白い機械もありました。
メカ的な進歩は遅いので、どちらかというとソフトの革新、ネットワーク化、ロボット化、搬送の自動化に各メーカー力を入れている傾向にありました。ドイツから進んでいる"インダストリー4.0"の影響か。でもイタリアでは声高には叫ばれていないような印象を受けました。
チャンピオンズリーグはマドリード対決。
どちらが勝つのか楽しみですね!

地下鉄の切符も決戦モード!