
国内最大級の国際木工機械展が今週(11月2日~5日)名古屋で開催されます。2年に一度開催される木工機械業界最大の催し物です。国際的に有名な木工機械展は、ドイツのハノーバーで開催される”リグナ・ハノーバー”が世界最大でしょう(今年の5月末開催されました。私も行ってきました)。次にイタリアのミラノで開催される”キシレクスポ”(来年開催)、こちらはイタリアメーカーを主体とした木工機械関係が強い。林業機械の展示会としてはスウェーデンの”エルミナ”が有名です。
名古屋展も”国際”と銘打っていますが、実際にはほとんどが日本人による出展、来場者もほとんど日本人というのが実態です。昔は規模の大きな展示会だったらしいですが、最近はホールも1つだけと縮小傾向にあります。前回の名古屋展はリーマンショック直後ということもあり、機械展なのに機械の実演展示がない!という危機的な状況に陥っていました。今年は前回と同様の規模ということですが、機械の展示・実演が多いと聞いてます。各機械メーカーさんが提案する次世代の木工機械に期待大です!私も会社を代表して名古屋に行きますが、今から楽しみです!